こんにちは!!
事務所紹介
代表・社労士 山下 三郎
大手医薬品販売会社在職中に社会保険労務士取得
社会保険労務士開業(大阪府岸和田市)
事務所を現在の大阪市中央区南本町(堺筋本町)に移転
2024年:従業員を迎えて業務サービス向上を図ります
病気と障がいを持つ息子に、会社員勤務以外の働き方の道標になりたいと思い、強みを生かせる個人事業主(開業)になることを決意。
大企業管理職での労務管理・経営力・交渉・教育等の多岐にわたる「問題解決力」が、経営者の方や従業員の方の笑顔に繋がると気付く。
企業内における人に関する問題は様々あり、労務管理の重要性を私自身痛感しております。助成金相談、就業規則作成見直し、変形労働時間制度等労務管理に強みを持ちます。一方で事業計画書の作成支援や労務管理コンサルティングによる、中小企業事業経営のサポートをいたします。
人事労務の専門家/労務コンサルタントとして、中小企業様の「利益向上」を追求いたします。
性格/社労士っぽくない 1981年/大阪府出身
趣味/神戸市のヴィーガンカフェでスムージーを飲む
好きな映画/スラムダンク 苦手/虫全般 得意/インバス
頑張っている方々を支援できる社会保険労務士は適職と考えております。
保有資格/社会保険労務士・メンタルヘルスマネジメント検定二種
管理医療機器 等々
私たちは経営者の皆さまの力になることを心から願っております。
経営理念
未来の常識を創造し、企業の全ての人を明るくする。
明るい未来をお届けします。
◎誠実で丁寧な対応
◎改善し成長し続ける組織姿勢
◎お客様の利益最大化を目的とし共存共栄の心
料金例
・スポットでのご依頼承ります。
費用対効果を考慮し事業経営状況や、ご希望により、柔軟に対応させて頂きます。
顧問契約料
月額料金:20,000円 ~
経営労務診断:150,000円
※料金の一例です。お気軽にご相談ください。
お客様満足度 98.4%
※2022年度に実施した顧客満足度調査により