top of page


AI研修・ドローン国家資格
社会保険相談【無料】
〒541-0054
大阪市中央区南本町
2丁目3-12 EDGE本町3F
(大阪労働局徒歩10分)
岸和田THREE社労士事務所
kishiwadaTHREE Labor and Social Security Attorny office

A must-read for small and medium-sized business managers! The importance of various regulations that go beyond just work rules
"I created work rules, but I don't need any other rules, do I?" Do you think so, managers of small and medium-sized businesses? It is...
岸和田THREE社労士事務所
2月20日読了時間: 3分
中小企業経営者の皆様必見!就業規則“だけじゃない” 諸規程の重要性
「就業規則は作ったけど、それ以外の規程は必要ないんじゃない?」 中小企業の経営者の皆様、そう思っていませんか? 確かに、常時10人以上の従業員を雇用する事業所では、就業規則の作成と届出が義務付けられています。しかし、就業規則“だけ”では、会社の労務管理を万全とは言えません。...
岸和田THREE社労士事務所
2月18日読了時間: 4分
各地位確認等請求控訴、同付帯控訴事件
日本航空(運行乗務員整理解雇)事件 会社更生中の整理解雇の効力が争われた事案(労働者敗訴) (1) 会社更生手続中の航空運送事業会社(Y)の管財人から整理解雇された従業員(X)らが、 本件解雇は無効であるとして、労働契約上の地位確認等を求めた提訴したもの。 (2)...
岸和田THREE社労士事務所
2月13日読了時間: 1分
賃金等請求事件
日新火災海上保険事件 求人広告は、それ自体個別的な雇用契約の申込みとはいえず、 その記載をもって直ちに雇用契約の内容になっているとはいえず、 本件では、中途採用者につき、新卒同年次定期採用者の平均給与を支給するという 雇用契約が成立したとはいえないとされた事例。...
岸和田THREE社労士事務所
2月7日読了時間: 1分
地位確認等請求事件
JR東海(退職)事件 JR東海の従業員が脳内出血で倒れ、会社の休職・復職判定委員会の判定に基づいて病気休職中であったが、本人の復職の意思表示にもかかわらず、三年の休職期間満了により退職 扱いと決定されたことに対して、右退職扱いを違法として従業員としての地位確認と未払い賃金の...
岸和田THREE社労士事務所
2月6日読了時間: 1分
顧問社労士という選択肢。御社にぴったりの社労士活用法とは?
企業の成長を支える上で、労務管理は非常に重要な役割を担っています。 しかし、中小企業においては、専門知識を持つ人材が不足しがちです。 そこでご提案するのが、 顧問社労士 という選択肢です。 顧問社労士は、企業の人事・労務に関する様々な業務をサポートする専門家です。...
岸和田THREE社労士事務所
2月3日読了時間: 2分
bottom of page