top of page


AI研修・ドローン国家資格
社会保険相談【無料】
〒541-0054
大阪市中央区南本町
2丁目3-12 EDGE本町3F
(大阪労働局徒歩10分)
岸和田THREE社労士事務所
kishiwadaTHREE Labor and Social Security Attorny office

譴責処分、無効確認請求、同附帯事件
関西電力事件 業時間外に会社社宅で組合の機関決定を経ていないビラ配布を行った従業員が、 右ビラの内容が事実に基づかず会社を中傷誹謗するものであり就業規則所定の懲戒事由に 該当するとして譴責処分に付されたのに対し、右処分の無効確認を求めた事例。 (上告棄却、労働者敗訴)...
岸和田THREE社労士事務所
1月30日読了時間: 1分
地位確認等請求事件
広島中央保健生協(C生協病院)事件 妊娠を理由に軽易な業務へ転換させたことを契機として降格させたことが均等法9条3項の不利益取扱いに当たるか否かが争われた事案(破棄差戻し) (1) 複数の医療施設を経営する消費生活協同組合Yが運営するA病院の理学療法士Xは、...
岸和田THREE社労士事務所
1月25日読了時間: 2分
未払賃金請求事件
沼津交通事件 【事案の概要】 1.タクシー会社Y社は、労働組合との労働協約において、勤務予定表どおりに勤務した場合には1か月3,100円ないし4,100円の皆勤手当を支給するが、年次有給休暇を取得した場合には皆勤手当の全部又は一部を支給しないこととなった。年休を取得したこと...
岸和田THREE社労士事務所
1月21日読了時間: 2分
損害賠償・残業代支払請求、仮執行による原状回復請求申立て事件
テックジャパン事件 基本給に時間外手当の一定額が含まれる雇用契約で月総時間を超えない場合の残業代等を争った事案(労働者一部勝訴) 人材派遣会社Yの派遣労働者Xが、基本給を月額で定めた上で月間総労働時間が一定の時間を超える場合に一定額を別途支払うなどの約定のある雇用契約の下に...
岸和田THREE社労士事務所
1月15日読了時間: 2分
未払賃金請求事件
林野庁白石営林署賃金カット事件 営林署職員が、他署の処分撤回闘争を支援する意図で有給休暇を請求し休暇をとったのに 対して国がこれを承認せずその日の給料をカットしたため右職員が右カット分を請求した 事例。 労働基準法39条4項 一、年次有給休暇制度と休暇の利用目的...
岸和田THREE社労士事務所
1月13日読了時間: 2分
育児・介護休業法 改正ポイント
令和7(2025)年4月1日から施行 子の看護休暇の見直し 所定外労働の制限(残業免除)の対象拡大 義務 短時間勤務制度(3歳未満)の代替措置にテレワーク追加 義務 育児のためのテレワーク導入 育児休業取得状況の公表義務適用拡大 義務...
岸和田THREE社労士事務所
1月11日読了時間: 1分
bottom of page